スタッフトレーニング(教育)
医療スタッフの知識向上・医療安全への質の向上
早期に的確な治療が求められる集中治療室をはじめとする医療シーンにおいては、医療スタッフの協力が不可欠です。鎮静や鎮痛、Rapid Response System(RRS)など、医師・看護師の立場から必要な知識を教育することにより、医療スタッフの知識向上・医療安全への質の向上にもつながります。
講師一覧
内山 誠
米オレゴン州ポートランド Legacy Health集中治療専門スタッフ
米国専門医認定機構による認可救命救急専門医・内科専門医
オレゴン州医療大学・Legacy Health Systemトレーニング
中西 智之
株式会社T-ICU 代表取締役社長/医師
日本集中治療医学会、日本救急医学会、
日本麻酔科学会、日本心臓血管麻酔学会 専門医、抗菌化学療法認定医、ICD、日本DMAT隊員
聖マリアンナ医科大学非常勤講師
東京女子医科大学非常勤講師
森口 真吾
株式会社T-ICU メディカルリスクマネジメント室長
滋賀県立総合病院 集中ケア認定看護師 / 滋賀医科大学特任教員
所属学会 集中治療医学会、クリティカルケア看護学会、呼吸療法医学会 日本医療の質・安全学会、日本遠隔医療学会、日本交通科学学会
活動記録
勉強会や講演など、スタッフトレーニングの一環としての活動の記録です。